iDeCoをはじめるなら、松井証券

Point 1 業界No.1 ポイント高還元率 Point 2 低コスト!業界最多!商品ラインナップ40種類 Point 3 運営管理手数料 ずっと0円

はじめてでも、松井なら安心!

松井証券顧客サポートは、HDI-Japan(ヘルプデスク協会)が主催する 2024年度問合せ窓口格付け(証券業界)において、最高評価である「三つ星」を14年連続で獲得しています。

松井だからできる!
3つのポイント
松井だからできる!3つのポイント

業界最高水準で
ざくざくポイント還元

iDeCoも「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」モーダルを開く 対象。
iDeCoで業界No.1還元率(※)のポイントが貯まるのは松井証券だけ!

ポイントについて詳しく見る

当社調べ、オンライン証券大手5社(当社、SBI証券、auカブコム証券、マネックス証券、楽天証券)と比較、2025年1月8日現在。

低コスト
×
業界最多水準ラインナップ

投資スタイルに合わせて選べる商品40種類をご用意!
人気のeMAXIS Slimシリーズも数多く取り扱っています。

法令上の商品数はターゲットシリーズを1商品とするため31商品です。

当社調べ、オンライン証券大手5社(当社、SBI証券、auカブコム証券、マネックス証券、楽天証券)と比較、2024年12月現在。

管理手数料
ず~っと0

長く積み立てていくからこそ、運営管理手数料は0円。

運営管理手数料以外に、各種手数料がかかります。

「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」とは

投資信託を松井証券で保有することでポイントが貯まる、松井証券独自のお得なサービスです。
人気のeMAXIS Slimシリーズなどのインデックス投信も含めた全銘柄が還元対象で、業界最高の還元率(※)でポイントを還元します。毎月エントリーいただくことで、保有投信の残高に対し、最大1%ポイント還元(※)します。保有残高の上限や下限に条件はありません。

  • ポイントの還元率は銘柄により異なります。当社での取り扱い状況により、銘柄数やポイント還元率が変更となる場合がございますので、最新の銘柄情報については下記一覧よりご覧ください。
  • 当社調べ、オンライン証券大手 5 社(当社、SBI 証券、au カブコム証券、マネックス証券、楽天証券)と比較、2025年1月8日現在。

松井証券ポイントって何?

貯まった松井証券ポイントは、PayPayポイントやAmazonギフトカードなど3,000種類以上の商品との交換、または投資信託の積立にもご利用いただけます!

※ポイントで積立可能な投資信託は、当社が指定した銘柄のみです。

iDeCoとは? iDeCoとは?

iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)とは、老後資金を蓄えるための手段として国が設けた制度です。
一般的な年金とは違い、希望の金融商品を積み立てて運用し、老後を迎えてからその成果を受け取ることができます。
様々な節税効果があることもポイントです。

iDeCoの節税メリット

積み立て中

積み立てた掛金は
全額所得控除

積み立てる掛金は、全額が所得控除の対象となります。
拠出した掛金を所得から差し引けるため、住民税と所得税が軽減され積立期間中はずっと控除の恩恵を受けられます。

運用中

運用収益が
非課税!

通常、預貯金の利息や投資信託の運用益には、20.315%の税金が課されますが、iDeCoを通じて得た運用益については、税金が一切かかりません。

受取時

受け取るときも
税制優遇!

iDeCoで築いた資産は60~75歳の間に、自分が希望するパターンで受け取ることが可能。
年金として分割で受け取る場合も、一時金としてまとめて受け取る場合も、控除が適応されるので税負担を軽くできます。

お申し込みの流れ お申し込みの流れ

資料請求

申込書類の
記入・返送

手続き完了
通知書類等の
到着

ご不明点はお電話で!

0120-957-372
IP電話等:03-6387-3604

受付時間 / 平日 08:30〜17:00