2018年9月末決算・分割銘柄等に関するご注意
2018年9月末決算・分割銘柄の取引や権利取得等に関して、問い合わせの多い内容や注意事項をまとめています。是非ご活用ください。
決算銘柄等の権利取得に関するスケジュール
日時 | 項目 | 説明 |
---|---|---|
9/25(火) | 権利付最終日 | 株主の権利(配当・株主優待・株式分割等)を取得できる最終取引日です。
|
9/26(水) | 権利落ち日 | 株式を買付けても株主の権利(配当・株主優待・株式分割等)を取得できない日です。 |
9/28(金) | 権利確定日 | 各企業が定める決算期末日や株主名簿を確定する日です。 |
- ※ PTSナイトタイム・セッション(17:30~23:59)は翌営業日扱いとなるため、PTSナイトタイム・セッションにおける権利付最終日は前営業日となりますのでご注意ください。
- ※ 権利付最終日に保有していた信用建玉に配当金がついた場合、ネットストック口座内で配当落調整額(信用配当金)の受払いが行われます。また、信用建玉を権利付最終日まで保有していても株主優待は受取れません。
権利落ち日(9/26)に各情報ツールに表示される記号
決算・株式分割等が行われた銘柄を情報ツール(株価ボードやネットストック・ハイスピード等)に登録している場合、権利落ち日には以下の記号等が表示されます。
記号 | 意味 |
---|---|
配当落(中間配当落を含む) | |
新株落(株式分割、増資権利落) | |
減資、株式併合 | |
その他権利落 |
その他のツールの記号は次の関連リンクをご覧ください。
ネットストック・ハイスピードの記号について教えてください。(Q&A)
株touchの株価ボードの記号について教えてください。(Q&A)
ネットストック・スマートの記号について教えてください。 (Q&A)
会員画面の表示に関するご注意
1株式分割・併合が行われる銘柄を保有している場合
権利付最終日(9/25)の17:00以降、保有数が分割(併合)比率に応じて増減し、平均取得単価や評価単価が調整されます。
保有数が増加(減少)した分だけ平均取得単価等が減少(増加)するため、評価額は変わりません。
例)1:2の株式分割が行われた時
- ※ 株式分割・併合が行われる銘柄は、銘柄情報一覧でご覧ください。
2配当がある銘柄を保有している場合
権利付最終日の翌日(9/26)3:00以降、【資産状況】-【資産状況一覧】画面および【預り残高一覧】画面では、前営業日終値から配当落ち分を減額して「評価単価」や「時価総額」を表示します。
【株式取引】-【現物売<保有銘柄一覧>】画面および【信用返済<建玉一覧>】画面は、権利落ち日(9/26)の朝の寄付まで、権利付最終日の終値を「評価単価」として表示します。
例)保有銘柄に配当落ちがあった場合
配当金
1配当金の受取方法
配当金の受取方法は大きく分けて4つあります。
配当金の受取方法 | 説明 | |
---|---|---|
株式数比例配分方式 | 証券口座で配当金を受取る方式です。 NISA口座で保有する株式の配当金等を「株式数比例配分方式」で受領した場合、非課税になります。 |
|
登録配当金受領口座方式 | お客様が保有するすべての株式等(他の証券会社で保有する株式等も含む)の配当金を、指定した銀行口座に一律に入金し、受取る方式です。 | |
指定なし | 配当金領収証により郵便局等で受取る方式 | 銘柄ごとに発行会社から送付される配当金領収証により、郵便局・ゆうちょ銀行等で受取る方式です。 |
配当金振込指定 | 銘柄ごとにお客様ご自身で指定した、お客様名義の銀行口座へ配当金を入金し、受取る方式です。 |
2配当金の受取方法の確認方法
配当金の受取方法は会員画面から確認することができます。
- 【口座管理】-【登録情報】画面で取引暗証番号を入力後、「認証する」ボタンを選択してください。
- 画面下部の「配当金受領方式」欄から配当金の受取方法が確認できます。