求人情報
【財務部 経理担当】
財務部ではサービスの継続・発展に寄与するため、安定的で効率的な業務運営を行うことを目標としています。そのため、経理業務のご経験に加えてチームワーク、コミュニケーションスキル、思考力があり自律的に行動できる方を求めています。
業務詳細
<当初の業務内容>
- ①伝票起票、伝票内容、起票漏れの確認、イレギュラー対応
- ②各種計数管理(分別金計算・売買高報告等)
- ③決算関連作業(経過勘定処理等)
- ④各種開示資料の作成補助
- ⑤監査法人対応・内部統制対応(資料収集・提出)
<当初業務が慣れてきたら、以下の対応も予定>
- ①決算関連作業その他(固定資産、貸倒引当金、各種計上額の照合等)
- ②開示資料作成(月次業績、決算短信、有価証券報告書等)
- ③予実管理資料作成、予算作成
- ④法人税計算等税務
募集ポジションの魅力
<経験できること>
当社は東証プライム上場のオンライン専業の証券会社です。入社後は一般的な経理業務に加え、証券会社特有の経理業務携わるほか、上場企業としての開示業務に携わるチャンスもあります。また、新サービスの導入に携わる機会も多いことから、新しい業務フローの構築などの経験を得ることができます。
<身に付くスキル>
経理業務のプロフェッショナル人材としての成長に繋がります。
少人数で業務を行うため、事務処理から決算書作成までの経理全般をご経験いただくことにより、経理に関しての幅広い知識が身に付きます。また、毎月の決算作業や社内外とのミーティング、資料の作成・報告を行う中で、タイムマネジメントやタスクマネジメント、チームワーク等を身に付けることができます。
部署紹介
部署の役職構成
部長1名、課長4名(うち経理業務3名)、部員12名(うち経理業務3名)、派遣社員3名(うち経理業務1名)
部署のメンバー構成
20代5名、30代4名、40代4名、50代4名
チーム別の担当領域
決算開示担当(経理業務):日次経理業務、決算業務、開示業務、予算管理業務
資金担当:資金決済業務
証券決済担当:証券決済業務、レンディング業務
リモートワークの活用頻度
週1回程度
部署の雰囲気
20代から30代の若いメンバーが多く、自由に意見が言える職場です。
応募資格
必須(MUST)
- ・経理業務の実務経験2年以上(業界不問)
歓迎(WANT)
- ・簿記資格(日商簿記2級程度)
- ・金融機関の経理業務の実務経験
労働条件
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
試用期間 | 3ヵ月(試用期間中の給与・待遇に変動はありません) |
年収 | 500万円~1,000万円(経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年1回(4月)※通常賞与のほか、パフォーマンス連動賞与あり |
勤務地 | 東京都千代田区(札幌コールセンター配属の方は、北海道札幌市の勤務となります) |
転勤の有無 | 当面なし。原則転勤はありませんが、顧客サポート部札幌コールセンター配属の方は、北海道札幌市勤務となります。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間)※担当業務により異なる場合があります |
貸与機器 | リモートワーク用パソコン・通信機器一式貸与 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日) 、祝日、年末年始、有給休暇(初年度16日、その後は勤務期間に応じて最高24日/年)、 慶弔休暇、産前産後休業制度、育児休職制度、介護休職制度 他 |
諸手当 | 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、役職手当、通勤手当、在宅勤務手当、リモートワーク手当 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
定年 | 60歳満了日(定年後再雇用制度あり) |
福利厚生 | 確定拠出年金制度、従業員持株会、人間ドック補助金と特別休暇制度、婦人科系健康診断補助金、インフルエンザ予防接種、資格取得奨励制度、外部研修受講の支援、会員制福利厚生制度(レジャー、宿泊施設、飲食など多様なサービスを割引で利用可能) |
研修制度 | 新入社員研修、OJT研修、リーダーシップ研修、社外セミナー、資格取得奨励金制度、外部研修受講の支援 他 |
オフィス環境 | オフィスコンビニ / 社内リフレッシュエリア(フリードリンク、ウォーターサーバー、カフェマシン設置) 詳細はこちら |
参考データ |
|
選考の流れ
書類選考後、オンライン、または対面の面接を最大3回実施します。
エントリー方法
当社は人材紹介会社経由でエントリーを受付しています。
エントリーをご希望の方は、下記のいずれかの人材紹介会社にご登録の上、ご応募ください。
※人材紹介会社名は50音順
- 株式会社ジェイエイシー
リクルートメント - 株式会社パソナ
- パーソルキャリア株式会社
(doda、dodaX) - 株式会社リクルート
(リクルートエージェント)