一日先物取引とは(取引条件(手数料等))

返済期限が1セッションのデイトレード専用先物取引です。
手数料の割引や必要証拠金の減額など、デイトレーダーにとってコスト・資金効率の面で優位な取引です。

返済期限 ロスカットルール

手数料

一日先物取引では、手数料が通常の先物取引に比べお得です。

手数料
  • 約定1枚あたりの手数料

証拠金

一日先物取引では、通常の先物取引より少ない証拠金(少額証拠金)で取引が可能です。

証拠金
  • 2022年9月12日(月)時点。日経225先物、日経225miniの場合。

最新の各種証拠金はこちらでご確認ください。

一日先物取引の証拠金

建玉上限

一日先物取引では、通常の先物取引より建玉の上限が拡大されます。

建玉上限
  • 買建玉・売建玉それぞれの建玉上限です。
  • 日経225mini、ミニTOPIX先物は0.1枚換算して計算します。
  • 先物合計の建玉上限について、日経225mini、ミニTOPIX先物、JPX400先物、マザーズ指数先物、NYダウ先物は0.1枚換算として全ての先物銘柄の合計枚数を計算します。

取扱限月

一日先物取引の取扱限月は、市場に上場するメジャー限月(3月・6月・9月・12月)のうち直近1限月です。

ご注意

一日先物取引設定適用中は、通常の先物・オプション取引は行えません。
通常の先物・オプション取引をご利用の際は、お客様サイト(クラシック/先物OP)内【先物OP】-【ルール設定】-【一日先物取引設定】より一日先物取引設定の解除を行ってください。解除はリアルタイムで反映されます。
なお、建玉を保有されている場合または未約定の注文がある場合は、一日先物取引設定の解除は行えません。建玉の返済および未約定注文の取消しを行った後、解除のお手続きを行ってください。

リスクおよび手数料などについて