配当・株主還元
配当政策の基本方針
当社は、健全性と効率性が両立する適正な資本水準の維持、将来の成長に資する戦略的投資の実行、株主の期待 に応える利益還元、の3つの財務命題の調和と、それによる企業価値拡大の追求を資本政策の主軸としております。 当社の株主利益還元策については、業績に応じて毎期配当していくことを基本方針としており、その水準は、主たる業務である信用取引を支える最適な自己資本水準、戦略的な投資の環境等を総合的に勘案した上で、以下を基準に決定いたします。
- 配当性向:60% 以上 且つ
- 純資産配当率(DOE):8%以上
基本方針について、DOEの基準は、株主資本コスト(現状 8%)相当分を現金配当として毎期株主に還元する方針により決定しております。また、市況によって業績が変動しやすい証券業の特性を踏まえ、業績に連動する株主還元の要素も重視し、配当性向を基準に用いております。
なお、当社はROEを持続的な株主価値の創造に関わる重要な指標と位置付けており、中長期的に株主資本コスト(現状 8%)を上回る ROEを達成することを経営目標としております。
配当の状況
1株当たり配当金
(円)
 
配当性向
 
純資産配当率(DOE)
 
過去の配当状況
| 1株あたり配当金 | 配当性向 | ROE | DOE | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 中間 | 期末 | 年間 | ||||
| 2025年3月期 | 22.00円 | 18.00円 | 40.00円 | 98.0% | 13.8% | 13.5% | 
| 2024年3月期 | 20.00円 | 20.00円 | 40.00円 | 105.1% | 12.9% | 13.5% | 
| 2023年3月期 | 20.00円 | 20.00円 | 40.00円 | 131.5% | 10.1% | 13.3% | 
| 2022年3月期 | 20.00円 | 20.00円 | 40.00円 | 89.9% | 14.5% | 13.1% | 
| 2021年3月期 | 20.00円 | 20.00円 | 40.00円 | 100.0% | 12.9% | 12.9% | 
配当実績(2003年3月期以降)(42KB)
