松井証券オフィシャルサイト、「Webユーザビリティランキング2025<企業サイト(PC)編>」にて証券・保険業界第1位を2年連続獲得、スマートフォンサイトでも初の第1位を獲得

2025年1月6日

松井証券株式会社(以下「当社」)は、トライベック株式会社(以下「トライベック」)が実施する「Webユーザビリティランキング2025<企業サイト(PC)編>」にて、2年連続で証券・保険業界(※1)第1位を獲得いたしました。総合評価では全150社中3位となります。
また、「スマートフォンサイトユーザビリティランキング2025<企業サイト編>」においても、初の証券・保険業界(※1)第1位を獲得いたしました。総合評価は全50社中3位となり、前年度の19位から大きく順位を上げることができました。

当社オフィシャルサイトは、2022年12月のコーポレートブランド刷新に合わせリニューアルし、視認性やアクセシビリティを考慮したWEBサイト設計を行いました。商品毎に設定したイメージカラーによるデザインの統一をはじめ、投資情報ページの機能改善や内容の拡充など、お客様が必要な情報を効率的に取得し、新たな投資のアイデアの発見に繋げられるサイト運営を目指しております。
さらにリニューアル後は、スマートフォンからの利用にも配慮したサイト運営を行い、利便性の向上に取り組んでまいりました。その結果、PCサイトに加え、スマートフォンサイトでも下記の評価をいただくことができました。

「ユーザビリティランキング2025<企業サイト(PC)編>」

評価基準の1つである「サイト全体の明快性(最適なトップページのあり方やサイト全体の統一感などのユーザビリティに大きな影響を与える重要な項目)」について、「99.62」という特に高い評価を受け、昨年に引き続き、証券・保険業界(※1)第1位を獲得することができました。昨年比では「アクセス性」「ナビゲーションの使いやすさ」での評価が向上しており、全体のスコア増にも繋がりました。

「スマートフォンサイトユーザビリティランキング2025<企業サイト編>」

「アクセス性」「ナビゲーションの使いやすさ」の項目が昨年比で最も評価が向上し、利用頻度の高いトップページの表示速度の改善や、スクロールの負担を軽減する手段の提供といった、素早くページ移動を行いやすくする工夫が高く評価され、スコアの上昇に繋がりました。

「ユーザビリティランキング」について

「ユーザビリティランキング」は、トライベックが各業界売上上位の国内主要企業をピックアップし、独自のユーザビリティ評価プログラムに基づいて企業サイトの使い勝手を評価・スコアリングするものです。「Webユーザビリティランキング2025〈企業サイト(PC)編〉」では全15業界・150サイトが、「スマートフォンサイトユーザビリティランキング2025<企業サイト編>」では、PCで対象としている150社のうちBtoC事業を展開する全7業界・50サイトが評価対象となります。(※2)

松井証券オフィシャルサイト
(https://www.matsui.co.jp/)

当社が取り扱う日本株取引、米国株取引、投資信託、FX、先物取引等の商品・サービスのご案内のほか、『動画でわかる投資情報メディア「マネーサテライト」』の自社運営など、すでにお取引をされているお客様にも、新たな投資のアイデアを発見できるような情報をお届けするべく、使いやすく役立つWEBサイトとなっています。

松井証券は、投資体験を通じて、お客様の豊かな人生をサポートするため、投資が楽しくなるようなアイデアあふれる商品・サービスの提供を目指します。

  • 1証券・保険ランキング掲載企業のうち、金融商品取引業者として登録されている企業
  • 2「Webユーザビリティランキング2025」に関する詳細は、下記トライベックサイトをご参照ください。

【お客様からのお問い合わせ先】
口座開設サポート
0120-021-906(平日 08:30~17:00)
(IP電話等)03-6387-3601

【報道関係者からのお問い合わせ先】
広報担当 菅原
03-5216-8650