iDeCo(イデコ)に関わる各機関の役割

iDeCoの運営には、いくつかの機関が関わっています。それぞれの役割について、簡単に説明しておきましょう。

役割分担

iDeCoは下記の図の通り、数々の機関が役割を分担しながら運営に携わっています。

役割分担

松井証券がiDeCoの各種お手続きの窓口となります

松井証券はiDeCoの運営管理機関として国に登録しており、金融商品の選定・情報提供を行っています。また、松井証券はiDeCoの受付金融機関でもあり、加入申込の受付や各種手続きを代行しています。

国民年金基金連合会が年金資産を管理・保全します

国民年金基金連合会が、iDeCoで年金として蓄えられる資産の管理・保全を担当し、加入資格の確認や拠出限度額の管理などを手掛けます。

各金融機関が運用商品を提供します

松井証券をはじめとした証券会社、銀行、保険会社などの金融機関が、iDeCo向けの金融商品を提供しています。

年金資産の保護

運用成果に応じて将来に受け取る金額は変わってくるものの、商品を提供している金融機関が経営破たんに陥ったとしても、年金資産はきちんと保護される仕組みになっています。加入者の個別資産は法的に保全される契約が結ばれていますし、投資信託で運用している資産は管理者である信託銀行の財産と分別管理が行われており、全額が保護されます。定期預金については預金保険(ペイオフ)制度に基づき、1つの金融機関について預金者1人当たり元本1,000万円までと、その利息が保護されます。なお、同じ金融機関でiDeCo以外でも預貯金を利用している場合は、すべてを合算した金額が保護対象となります。

年金資産の保護

今すぐiDeCo(個人型確定拠出年金)
をはじめましょう!

受付時間 / 平日 08:30〜17:00

リスクおよび手数料などについて