【9/21更新】【重要】QUICK情報、QUICKリサーチネットの有料化のお知らせ(10/1~)
2022年10月1日(土)より、投資情報ツールのQUICK情報、QUICKリサーチネットを有料化いたします。
有料化に伴い、各ツールをご利用いただく場合は、あらかじめお申込みが必要になります。
なお、QUICK情報、QUICKリサーチネットに掲載している各種情報(マーケット情報・株価情報・銘柄情報・決算情報・IPO情報等)と同等の情報は、2022年7月31日(日)にご提供を開始したマーケットラボでも概ねご覧いただけますので、ぜひご利用ください。マーケットラボは無料でご利用いただけます。
有料化以降の各種ツールの情報料は、次のとおりです。
2022年10月1日(土)以降の情報料
QUICK情報
利用期間 | 情報料 |
---|---|
1か月 | 400円(税込440円) |
3か月 | 1,200円(税込1,320円) |
6か月 | 2,400円(税込2,640円) |
12か月 | 4,800円(税込5,280円) |
QUICKリサーチネット
利用期間 | 情報料 |
---|---|
1か月 | 300円(税込330円) |
3か月 | 900円(税込990円) |
6か月 | 1,800円(税込1,980円) |
12か月 | 3,600円(税込3,960円) |
QUICK情報、QUICKリサーチネットの新規申込方法
2022年10月1日(土)以降の新規申込方法は、次の通りです。
なお、受付期間は、毎月1日00:00~20日15:30です。(02:00~03:00、06:00~06:30の一部の時間帯、15:30~17:00、毎月20日15:30~月末は、申込の受付を停止しています。)
- 【1】お客様サイト【情報検索】-【QUICK情報】画面または【リサーチネット】画面の「新規申込」ボタンを押してください(左はQUICK情報申込時の画面です)。
- 【2】利用規約をお読みいただき、ご希望の利用期間にチェックをつけて「確認する」ボタンを押してください。
- 【3】取引暗証番号を入力し、「申込する」ボタンを押してください。
こちらの操作で、新規申込受付完了です。
2022年10月1日(土)以降の各種画面の変更点
QUICK情報、QUICKリサーチネットともに、有料化前と以降で画面や操作方法の変更点は概ねありませんので、ご安心ください。
ただし、QUICK情報につきましては、株式の個別銘柄情報-【複数気配】の項目を削除します。何卒ご了承ください。
また、お客様サイト(クラシック)・お客様サイト・株価ボードQに設置している各種リンク先を、2022年9月17日(土)より(一部は2022年9月24日(土)、2022年10月1日(土)より)、マーケットラボの該当画面へ切り替えています。
詳細は、下記のニュースをご確認ください。
マーケットラボ(2022年7月31日(日)に提供開始)の使い方
マーケットラボの便利な使い方をご紹介します。マーケットラボは無料でご利用いただけます。
利用方法
お客様サイト、お客様サイト(クラシック)のどちらからでも起動できます。
- 【1】お客様サイトにログインする。
- 【2】上部【情報検索】を選択する。
- 【3】「マーケットラボ」をクリックする。
株主優待の探し方
株主優待の探し方は、主に2通りあります。
優待ランキング等から探す
- 【1】マーケットラボの上部【株主優待】を選択する。
- 【2】【トップ】や【優待ランキング】より、気になる銘柄をクリックする。
条件を指定して探す
- 【1】【株主優待】-【優待検索】を選択する。
- 【2】左側の条件を指定する。(銘柄、配当利回りは、入力後にパソコンのenterキーを押す。)
配当金の確認方法
- 【1】 画面上部の空欄に銘柄名、または銘柄コードを入力し、パソコンのenterキーを押す。
- 【2】 銘柄名をクリックする。
- 【3】 「業績」-「業績」の「配当情報」をクリックする。
四季報の閲覧方法
- 【1】 画面上部の空欄に銘柄名、または銘柄コードを入力し、パソコンのenterキーを押す。
- 【2】 銘柄名をクリックする。
- 【3】 「四季報」をクリックする。