日本株の夜間取引(PTS)がますます便利になります!
~業界最長の翌日午前2時まで対応、日本株アプリの新機能追加~
2024年11月5日(火)より、東京証券取引所(以下、東証)およびPTS、先物・オプション(デリバティブ市場)等の取引時間の延伸を予定しています。
これにより、当社におけるPTSナイトタイム・セッションと、取次先である「ジャパンネクスト PTS(J-Market)」の取引開始時間が同一になり、17時から翌午前2時までお取引いただくことができます。なお、翌午前2時まで取引できるのは当社のみです。
- 当社調べ、PTSの夜間取引を取り扱っているオンライン証券大手3社(当社、SBI証券、楽天証券)と比較、2024年10月25日現在。
また、取引時間の変更と合わせて、PTSでの取引をよりスムーズにご利用いただけるよう、日本株の夜間取引の株価を便利にチェックできるPTS株価ボードの新たな機能の提供を開始します。
日本株の夜間取引(PTS ナイトタイム・セッション)について
当社は、2018年3月よりジャパンネクスト証券株式会社が運営する私設取引システム「ジャパンネクスト PTS(J-Market)」のナイトタイム・セッションに対応し、日本株の夜間取引のサービスを提供しております。
これまでお客様より、引け後の決算発表を基に取引開始と同時にいち早く取引できるよう改善してほしいといったご要望を多数いただいておりましたが、この度の東証の次期売買システム(arrowhead4.0)稼働に伴う取引時間の変更に合わせて、ナイトタイム・セッションの開始時間より取引を可能となるよう対応いたします。

PTS株価ボードにおける新機能の提供
PTSでの取引をよりスムーズにご利用いただけるよう、株価ボードに登録している銘柄のPTSへの一括切替え機能や気配ボード表示機能を追加します。これによりPTS ナイトタイム・セッションの株価や気配のチェックも簡単に行うことができるようになります。
PTSへの一括切替え機能

気配ボード表示機能

- サービス提供開始時は日本株アプリのみとなり、今後対応チャネルを拡大させていきます。
- イメージは変更になる可能性がございます。
バージョンアップについて
11/4(月)メンテナンス明けに、日本株アプリをバージョンアップします。
「松井証券 日本株アプリ」をご利用のお客様は、アップデートをお願いします。
アップデート方法
日本株アプリ起動後、「更新する」または「Google Playへ」ボタンをタップします。
- 「更新する」または「Google Playへ」ボタンが表示されない場合は、App StoreまたはGoogle Playから直接アップデートしてください。
- Android版アプリでは、Google Playの状態により「更新」ボタンが表示されない場合があります。その際は時間を置いて再度お試しいただくか、以下ページに記載の手順をお試しください。
【Android】アプリのバージョンアップができません。(Q&A)
11/4(月)の新バージョン開始と同時に旧バージョンの提供は終了となります。
11/4(月)以降のバージョン
新バージョン | 旧バージョン | |
---|---|---|
iPhone版 |
Ver. 9.2.0 |
Ver. 9.1.1 |
Android版 |
Ver. 9.2.0 |
Ver. 9.1.1 |