【更新】2025年4月10日より【Oki Dokiポイント→松井証券ポイント】の交換が開始!クレカ積立やショッピングで貯めたポイントで投資信託を積立購入できるように!

【2025年4月9日更新】「ポイント交換の流れ」にFAQへのリンクを追加しました!
松井証券は、2025年5月下旬(予定)より投資信託のクレジットカード積立サービス(以下、クレカ積立)の提供を開始します。決済には株式会社ジェーシービー(以下、JCB社)が発行する「JCBオリジナルシリーズ」の各券種を利用でき、クレカ積立金額に応じた「Oki Dokiポイント」が進呈されます。
これに先立ち、2025年4月10日(予定)より「Oki Dokiポイント」から「松井証券ポイント」への交換を開始します。これにより、クレカ積立やショッピングで貯めた「Oki Dokiポイント」を元手に投資信託を積み立てたり、他社ポイントや3,000種類以上の商品と交換したりすることができるようになります。
クーポンコードの発行は、クレカ積立サービス対象カードおよび左記カードの家族カードが対象です。
ポイント交換の概要
サービス開始日 | 2025年4月10日(木) |
---|---|
交換レート | OkiDokiポイント1P → 松井証券ポイント4P |
交換単位 | 松井証券ポイント500P or 5,000P |
ポイント利用例

※松井証券ポイントを利用した投資信託の積立購入では、当社が指定する銘柄を買い付けることができます。
ポイント交換の流れ

クレカ積立サービスのポイント

クレカ積立は、投資信託の積立購入をクレジットカードで決済できるサービスです。
入金要らずで楽々お取引いただけるだけでなく、決済金額に対して還元率に応じたポイントが付与されるため、もっと便利に、もっとお得に資産形成できます。さらに、「最大1%貯まる投信残高ポイントサービス」を併用すると、当社で投資信託を保有し毎月エントリーをするだけで、保有残高に応じたポイントが付与されます。
積立でも保有でも「ダブルでオトク」な松井証券のクレカ積立で、資産形成を始めてみませんか?
さらに、クレカ積立サービスのリリースに先駆けお得なキャンペーンを実施しています。 JCB社が発行する「JCBオリジナルシリーズ」に新規入会した方を対象に、松井証券ポイントを最大18,000Pプレゼントします。奮ってご参加ください!
- クレカ積立によるポイント付与は「Oki Dokiポイント」(JCB社提供)、投信残高ポイントサービスによるポイント付与は「松井証券ポイント」(松井証券提供)で行われます。
\ キャンペーンの詳細はこちら!/
Oki Dokiポイントについて
お得にポイントが貯まり、各種商品等と交換できるJCBが提供するサービスです。提携先各社のマイル・クーポンやポイントなどのほか、各種ギフトカードやグルメ・家電商品と交換することができます。
- 2026年より「Oki Dokiポイント」は、より貯まりやすく、より使いやすいサービスに生まれ変わります。

関連リンク
松井証券ポイントについて
松井証券が発行するオリジナルポイントです。 投資信託の積立購入代金に充てたり、他社ポイントや3,000種類以上の商品と交換したりすることができます。

ご質問・お問い合わせ (電話番号)
松井証券の口座をお持ちでない方
0120-021-906
IP電話:03-6387-3601
受付時間 / 平日 08:30〜17:00
口座をお持ちの方 | 投信サポート
0120-981-486
IP電話:03-6387-3602
受付時間 / 平日 08:30〜17:00