【会員限定動画を公開】年末までに何を買う?コレを買えばイーサ!「造船vs建設」を公開しました!
松井証券が運営するYouTube公式チャンネル(@MatsuiSecurities)にて公開中の『年末までに何を買う?コレを買えばイーサ!』の後編として、会員限定動画「造船vs建設」を公開いたします。
- 未ログイン状態の場合以下のような画面が表示されますので、ログイン後再度アクセスしてください。

口座開設がまだの方はこちら
『年末までに何を買う?コレを買えばイーサ!』会員限定動画とは?
松井証券に口座をお持ちのお客様のみが閲覧できる動画です。今回は世界的な国防費増加で注目集まる「造船株」vs国土強靭化&データセンター需要の恩恵受ける「建設株」を取り扱います!ここでしか聞けないスペシャルなトークをお楽しみください!
▼▼内容の一部をご紹介します!▼▼




『年末までに何を買う?コレを買えばイーサ!』番組概要
「トランプ政権による揺れ動く世界情勢」「不安定な株式市場」の中、「年末までに少しでも資産を増やしたい!でも何を買えばいいかわからない…」というお悩みを持つ佐田さん、そして視聴者の皆さんに向けて、ストラテジスト大川智宏さんと個人投資家YEN蔵さんが投資プレゼン対決!
出演者プロフィール

大川智宏
野村総合研究所、JPモルガン・アセットマネジメント、クレディ・スイス証券、UBS証券を経て独立系リサーチ会社の智剣・Oskarグループ設立。現在、CEO兼主席ストラテジスト。専門は計量分析に基づいた株式市場の予測、投資戦略の立案など。モーニングサテライトや日経CNBCなど経済番組への出演多数。

YEN蔵
2投資情報の配信を主業務とする株式会社ADVANCEの代表取締役。
シティバンク、スタンダード・チャータード銀行で、20年以上にわたり外国為替ディーラーとして活躍。現在は経済・投資関連の執筆、セミナーを行いながら個人投資家としても活動する傍ら、SNSやYouTubeなどでマーケットに関する情報も発信している。
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@yenzomarket8761

佐田 志歩
フリーアナウンサー。
神戸女学院大学を卒業後、瀬戸内海放送にアナウンサーとして入局。「KSBスーパーJチャンネル」キャスター、「めざせ!甲子園」MCなどを担当する。2019年よりフリーアナウンサーとして活動をスタート。朝の情報番組のメインMCを務めながら、経済、競馬など活動の幅を広げていく、2020年4月より「松井証券 資産運用!学べるラブリー」進行を担当。同チャンネル「テスタの魔法株学校」「予約の取れない株相談所」ではパネラーとしても出演。2025年7月より松井証券CMに出演中。自身も株式投資を行う「株好きアナウンサー」として投資の楽しさや悩みなど等身大の声を発信している。