【FX】新興国通貨ペアの取引を応援!トルコリラ/円・メキシコペソ/円・南アフリカランド/円の取引条件を改善等(7/26~)

2025年7月14日

代替テキスト
  • 7月26日(土)のメンテナンス終了後、「松井証券FX お客様サイト」の画面が大幅にリニューアルされます。
    メンテナンス以降は、リニューアル以前の画面を使用できなくなりますので、お取引の際はご注意ください。

松井証券は2025年7月26日(予定)に、新興国通貨ペア(南アフリカランド/円・トルコリラ/円・メキシコペソ/円)を一層お取引しやすくなるよう、縮小スプレッドの適用数量上限を1万通貨から10万通貨に引き上げ、さらに自動売買の注文値幅及び益出し幅の下限幅を引き下げます。
また、全通貨ペアを対象に、決済予約注文(IF-DONE)で指定できる益出し幅・損切り幅の下限幅を引き下げます。

トルコリラ/円・メキシコペソ/円・南アフリカランド/円の縮小スプレッドの適用数量上限を引き上げます。

多くのお客様から好評をいただいている「【トルコリラ/円・メキシコペソ/円・ランド/円】取引応援キャンペーン!」の反響を踏まえ、これら3通貨ペアにおける縮小スプレッドの適用数量上限を大幅に拡大します。現在キャンペーンで適用している5万通貨の上限を、恒常的に10万通貨に引き上げます。

縮小スプレッドの適用数量上限の変更内容

通貨ペア 注文数量別スプレッド 原則固定(例外あり※1)
数量上限以内の成行(ストリーミング)注文・成行決済 左記以外の注文
縮小スプレッド 数量上限 通常スプレッド
トルコリラ円
トルコリラ/円
1.5銭 10.000 ⇒
100,000
2.9銭
メキシコペソ円
メキシコペソ/円
0.1銭 0.3銭
ランド円
ランド/円
0.4銭 1.0銭
  • 縮小スプレッドが適用される注文種類は、次の通りです。
    「数量上限」以内のストリーミング注文(スピード注文からの発注を含む)・IFD注文、IFO注文において新規注文が成行(ストリーミング)の場合の新規注文部分・成行決済注文
  • 広告掲載日:2025年7月14日
  • 決済通貨は日本円です。外貨による損益は当社のレートにて円に換算します。
  • 提示スプレッド等に関する実績情報はこちらです。
    提示スプレッド等に関する実績情報【縮小スプレッド】
    提示スプレッド等に関する実績情報【通常スプレッド】
  • 1上記スプレッドは、市場の急変時(震災などの天変地異、その他外部要因)や、市場の流動性が低下している状況(平日早朝や週初、週末、年末年始、クリスマス時期など)、重要指標発表時間帯などにより、やむを得ず提示以外のスプレッドになることもあります。

ご注意

現在実施中の「【トルコリラ/円・メキシコペソ/円・ランド/円】 取引応援キャンペーン!」は、縮小スプレッドの適用数量上限拡大に伴い、キャンペーンを終了いたします。

トルコリラ/円・メキシコペソ/円・南アフリカランド/円の3通貨ペアで、自動売買の注文値幅及び益出し幅の下限幅を引き下げます

「新興国通貨でより狭い値幅で自動売買設定がしたい」とのお客様のご要望にお応えし、トルコリラ/円・メキシコペソ/円・南アフリカランド/円の自動売買注文における注文値幅/益出し幅の下限幅を、下記表のとおりに変更します。

注文値幅/益出し幅の下限幅

  2025年7月25日以前 2025年7月26日以降
ランド/円
トルコリラ/円
メキシコペソ/円
5pips 3pips

全通貨ペアで、決済予約注文(IF-DONE)で指定できる益出し幅および損切り幅の下限幅を引き下げます

決済予約注文(IF-DONE)の益出し幅および損切り幅の下限幅を、下記表のとおりに変更します。ただし、損切り幅に発注時のスプレッド以下の値幅を入力して発注すると、エラーとなりますのでご注意ください。

  2025年7月25日以前 2025年7月26日以降
ランド/円
メキシコペソ/円
1pips 0.5pips
トルコリラ/円 3pips 0.5pips
その他通貨ペア 5pips 1pips

リスクおよび手数料などについて