株式取引の手数料無料枠を拡大します ~現物取引・信用取引の手数料が1日の取引金額50万円まで無料に!~
松井証券は、2019年12月20日(金) 夜間取引(予定)より、
株式取引(現物取引、制度信用取引および無期限信用取引)における手数料無料枠を拡大します。
これまで、初心者のお客様が少額からでも取引を始められるよう、「1日10万円以下」の株式取引については手数料を無料としていましたが、今後はさらに多くのお客様が株式取引しやすい環境を整えるため、「1日50万円」以下の株式取引まで手数料を無料にします。これにより、
上場銘柄の9割以上を手数料無料で取引できる
ようになり、より一層取引をしやすい環境が実現します。
投資デビューに最適!1日50万円まで手数料無料!
- ポイント 現物取引・信用取引に関わらず、1日の約定代金合計が50万円まで手数料無料!
- ポイント 手数料無料で取引できる銘柄が大幅に増加(市場全体の9割以上)!
また、松井証券では、2019年12月23日(月) (予定)より、デイトレード専用の信用取引サービス「一日信用取引」の金利・貸株料を業界最安水準に引き下げます。詳細は以下ニュースをご覧ください。
これまで以上に使いやすくなる松井証券を、この機会にぜひご利用ください。
1日の約定代金合計が50万円まで手数料無料になります
2019年12月20日(金) 夜間取引(予定)より、株式取引(現物取引、制度信用取引および無期限信用取引)にかかる手数料体系を改定します。当社は、株式取引にかかる手数料体系として、1日の約定代金合計で手数料を決定する「ボックスレート」を採用しています。今後は、現物取引・信用取引に関わらず、1日の約定代金合計が50万円までの場合、手数料が無料となります。
- インターネット経由の手数料です。
- 一日信用取引、単元未満株の売却および電話でのお取引は、別の手数料体系となります。
手数料無料で取引できる銘柄が大幅に増加します
今回の手数料体系の改定により、「1日50万円」以下の取引まで手数料が無料となるため、市場全体の9割以上の銘柄が手数料無料で取引可能となります。
- 当社調べ、2019年12月5日時点。対象は東京証券取引所に上場する4,019銘柄。
書面の改定について
ボックスレート手数料無料枠の拡大に伴い、書面の改定を行います。改定の内容について、ご質問がある場合は、松井証券顧客サポートまでお問い合わせください。
書面の改定について
主な改定内容
書面 | 主な改定内容 |
---|---|
手数料などの諸費用について |
|
(※)関連リンクをご参照ください。