取引規程更新履歴 2013年
2013年12月13日 特定口座に係る上場株式等保管委託および上場株式等信用取引約款
特定口座のみなし廃止制度の廃止に伴う記載の削除
特定口座に係る上場株式等保管委託および上場株式等信用取引約款(2013年7月16日~2013年12月12日)(211KB)
2013年12月13日 特定口座に係る上場株式配当等受領委任に関する約款
特定口座のみなし廃止制度の廃止に伴う記載の削除
2013年12月1日 店頭デリバティブ取引に係るご注意および外国為替保証金取引の契約締結前交付書面
- 注文の種類ごとの約定処理の仕組み、約定に用いる価格、およびこれによってスリッページが生じる理由を追記
- 金融商品取引業者の禁止行為として、スリッページが生じた場合に、顧客に不利なスリッページのみ反映するような不公平な取扱いを行ってはならないことを明記
店頭デリバティブ取引に係るご注意および外国為替保証金取引の契約締結前交付書面(2013年7月16日~2013年11月30日)(316KB)
2013年10月31日 ハイスピードα利用規約
英文開示銘柄の確認方法について追記
2013年10月31日 株touch利用規約
- 英文開示銘柄の確認方法について追記
- その他所要の文言の修正
2013年9月20日 非課税上場株式等管理に関する約款
NISA(少額投資非課税制度)の開始に伴い、非課税上場株式等管理に関する約款を追加
2013年9月1日 逆指値注文、追跡指値注文および返済予約注文に関する説明書
- 返済予約注文の定義を追加
- 返済予約注文発注時の留意事項を追加
- 返済予約注文が失効するケースについて追加
- その他、返済予約注文導入に伴う所要の修正
2013年7月16日 ネットストック信用取引口座設定約諾書
「期限の利益の喪失」の要件の追加
2013年7月16日 ネットストック先物・オプション取引口座設定約諾書
- 清算機関統合に伴う変更
- 「期限の利益の喪失」の要件の追加
- 大阪証券取引所と東京証券取引所の約諾書の統一に伴う変更
- その他所要の文言の修正
2013年7月16日 差換預託に関する同意書
- 清算機関統合に伴う変更
- その他所要の文言の修正
2013年7月16日 先物・オプション取引の契約締結前交付書面
- 清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正
- 代用有価証券の評価掛目について、日本証券クリアリング機構の定めに基づくことを記載
- 株式交換・株式移転等により代用有価証券が上場廃止となる場合、上場廃止前の一定期間、代用有価証券の掛目を0%とすることの説明を追加。
2013年7月16日 大証FX取引の契約締結前交付書面
清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正
2013年7月16日 大証FX口座設定約諾書
- 清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正(第2~5、7~10、13~15、20、21、24~26、31~33、38条)
- 電子記録債権法(平成19年法律第102号)に基づき設立された一部の電子債権記録機関において、手形交換所の取引停止処分と同様の取引停止処分が設けられている状況を踏まえ、「期限の利益の喪失」の要件のひとつである「手形交換所の取引停止処分を受けたとき」に、「電子債権記録機関の取引停止処分を受けたとき」を新たに追加(第11条)
- その他所要の文言の修正(第12、17、19、22、23、36条)
2013年7月16日 外国為替保証金取引約款
電子記録債権法(平成19年法律第102号)に基づき設立された一部の電子債権記録機関において、手形交換所の取引停止処分と同様の取引停止処分が設けられている状況を踏まえ、「期限の利益の喪失」の要件のひとつである「手形交換所の取引停止処分を受けたとき」に、「電子債権記録機関の取引停止処分を受けたとき」を新たに追加
2013年7月16日 外国為替保証金取引(NetFx)口座設定約諾書
電子記録債権法(平成19年法律第102号)に基づき設立された一部の電子債権記録機関において、手形交換所の取引停止処分と同様の取引停止処分が設けられている状況を踏まえ、「期限の利益の喪失」の要件のひとつである「手形交換所の取引停止処分を受けたとき」に、「電子債権記録機関の取引停止処分を受けたとき」を新たに追加
2013年7月16日 海外商品先物取引等口座設定約諾書
電子記録債権法(平成19年法律第102号)に基づき設立された一部の電子債権記録機関において、手形交換所の取引停止処分と同様の取引停止処分が設けられている状況を踏まえ、「期限の利益の喪失」の要件のひとつである「手形交換所の取引停止処分を受けたとき」に、「電子債権記録機関の取引停止処分を受けたとき」を新たに追加
2013年7月16日 海外証券先物取引等口座設定約諾書
電子記録債権法(平成19年法律第102号)に基づき設立された一部の電子債権記録機関において、手形交換所の取引停止処分と同様の取引停止処分が設けられている状況を踏まえ、「期限の利益の喪失」の要件のひとつである「手形交換所の取引停止処分を受けたとき」に、「電子債権記録機関の取引停止処分を受けたとき」を新たに追加
2013年7月16日 ネットストック取引規程
電子記録債権法(平成19年法律第102号)に基づき設立された一部の電子債権記録機関において、手形交換所の取引停止処分と同様の取引停止処分が設けられている状況を踏まえ、「期限の利益の喪失」の要件のひとつである「手形交換所の取引停止処分を受けたとき」に、「電子債権記録機関の取引停止処分を受けたとき」を新たに追加
2013年7月16日 最良執行方針
- 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴う修正
- 新規上場後25営業日を経過していない銘柄について、当社の総合的な判断によって主市場を変更する場合があることを記載
最良執行方針(2013年3月5日~2013年7月15日)(124KB)
2013年7月16日 ネットストック信用取引規程
現物市場統合に伴う修正(第18条)
2013年7月16日 ネットストック先物取引規程
- 清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正
- 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴う修正
2013年7月16日 ネットストックオプション取引規程
- 清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正
- 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴う修正
2013年7月16日 大証FX取引規程
- 清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正
- 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴う修正
2013年7月16日 ロスカット口座に関する説明書
- 清算機関および証拠金の預託先が大阪証券取引所から日本証券クリアリング機構に変更になることに伴う各種の修正
- 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴う修正
2013年7月16日 チャートフォリオ利用規約
東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴う修正
2013年7月16日 保護預り約款
- 法令の定めにより保護預り証券の移管を求められたとき、または店舗等の火災等緊急を要するときは、当社が臨機の処置をすることができることを記載(第18条の2)
- その他所要の修正(第9条)
保護預り約款(2013年4月1日~2013年7月15日)(286KB)
2013年7月16日 信用取引の契約締結前交付書面
所要の修正
2013年7月12日 世界リアルタイムチャート利用規約
情報提供元会社の事業譲渡に伴う会社名の修正
2013年7月12日 NetFxトレーダー利用規約
情報提供元会社の事業譲渡に伴う会社名の修正
2013年6月3日 商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面
取引の期限(売買最終日)の変更に伴う所要の修正
商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面(2013年4月8日~2013年5月31日)(274KB)
2013年6月3日 出金サービスに関する利用規約
コムストックローンの終了に伴う所要の修正
2013年5月22日 信用取引の契約締結前交付書面
- 証拠金算出等に用いる価格についての記載の補足
- 増担保銘柄を保有している際の注意事項を補足
2013年5月22日 市場デリバティブ取引に係るご注意および株価指数先物・オプション取引の契約締結前交付書面
証拠金算出等に用いる価格についての記載の補足
市場デリバティブ取引に係るご注意および株価指数先物・オプション取引の契約締結前交付書面(2012年7月6日~2013年5月21日)(281KB)
2013年5月22日 ロスカット口座に関する説明書
証拠金算出等に用いる価格についての記載の補足
2013年5月15日 世界リアルタイムチャート利用規約
動作環境の記載方法の修正
2013年5月15日 松井証券ディーリング・ブラウザ利用規約
動作環境の記載方法の修正
2013年4月5日 市場デリバティブ取引に係るご注意および海外証券先物取引の契約締結前交付書面
ロスカットルールについて、取引時間外等における取扱いの明確化
市場デリバティブ取引に係るご注意および海外証券先物取引の契約締結前交付書面(2013年3月2日~2013年4月7日)(264KB)
2013年4月5日 商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面
- 農産物関連銘柄の取引時間変更に伴う所要の修正
- ロスカットルールについて、取引時間外等における取扱いの明確化
商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面(2013年3月7日~2013年4月7日)(274KB)
2013年3月29日 ネットストック取引規程
法令に基づきお客様との取引開始前に行う「本人確認」の手続きについて、改正に伴い「取引時確認」という用語に変わるため修正(第26条第1項(3)、第27条第3項)
2013年3月29日 ネットストック法人口座取引規程
当社にご登録いただいている「実質的支配者」と「事業内容」に変更があった場合には、遅滞なく当社所定の変更手続を行うものとすることを明確化(第4条第3項(2))
2013年3月29日 保護預り約款
お客様との取引開始前に行う「本人確認」で確認していた項目は、改正に伴い「本人特定事項」という用語になるため修正(第19条第1項(2)、(4))
2013年3月29日 株式等振替決済口座管理約款
- 法令に基づきお客様との取引開始前に行う「本人確認」の手続きについて、改正に伴い「取引時確認」という用語に変わるため修正(第3条第1項)
- お客様との取引開始前に行う「本人確認」で確認していた項目は、改正に伴い「本人特定事項」という用語になるため修正(第40条第1項(3)、(5))
2013年3月29日 外国証券取引口座約款
お客様との取引開始前に行う「本人確認」で確認していた項目は、改正に伴い「本人特定事項」という用語になるため修正(第32条第1項(4)、(6))
2013年3月7日 商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面
農産物関連銘柄の取引終了時間後に未約定の当該銘柄の注文が残っていた場合のロスカット審査に関する注記
商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面(2013年2月16日~2013年3月6日)(436KB)
2013年3月5日 最良執行方針(「主市場の選定基準について」部分)
主市場の選定基準について追記(既上場銘柄の主市場の選定基準について2)
最良執行方針(2013年1月1日~2013年3月4日)(123KB)
2013年3月2日 市場デリバティブ取引に係るご注意および海外証券先物取引の契約締結前交付書面
取引所における日経225先物(円建)の取引中断時間廃止に伴う所要の修正
市場デリバティブ取引に係るご注意および海外証券先物取引の契約締結前交付書面(2013年2月16日~2013年3月1日)(422KB)
2013年2月16日 ネットストック海外証券先物取引規程
- 外貨建て銘柄に係る値洗いにおける適用為替レートについて追記(第12条)
- 外貨建て銘柄取引時の外貨と円貨の両替について追記(第13条)
- 海外商品先物を行なっている場合におけるロスカットルール適用時の証拠金余力の取扱について追記(第14条)
- その他、外貨建て銘柄の取扱い開始および海外商品先物のサービス開始に伴う所要の修正
2013年2月16日 市場デリバティブ取引に係るご注意および海外証券先物取引の契約締結前交付書面
- 手数料の変更(手数料など諸費用について)
- 建玉上限枚数および建玉総額について追記(海外証券先物取引のリスクについて)
- 米国祝日における取引時間・注文、ロスカット審査に関する注記(海外証券先物取引のリスクについて)
- 為替リスクに関する記載の追加(海外証券先物取引のリスクについて)
- 取扱銘柄の修正(対象銘柄、取扱限月と取引の期限)
- 当社による取引規制措置を追加(取引規制)
- 外貨建て銘柄取引時の外貨と円貨の両替に関する追記(外貨と円貨の両替)
- 証拠金の差入方法、および海外商品先物を行なっている場合の取扱について追記(証拠金について)
- 商品先物取扱いに伴う加入協会等の追記
- 必要証拠金、維持証拠金の算定方法の修正(別紙 証拠金)
- その他、外貨建て銘柄の取扱い開始および海外商品先物のサービス開始に伴う所要の修正
市場デリバティブ取引に係るご注意および海外証券先物取引の契約締結前交付書面(2012年12月8日~2013年2月15日)(405KB)
2013年2月16日 海外証券先物取引等口座設定約諾書
- 差入証拠金の計算方法について追記(第20条)
- 海外商品先物を行なっている場合の証拠金の取扱について追記(第30条)
- その他、外貨建て銘柄の取扱い開始および海外商品先物のサービス開始に伴う所要の修正
2013年2月16日 世界リアルタイムチャート利用規約
- サービス名称の変更
- その他、所要の修正
2013年2月16日 ネットストック海外商品先物取引規程
海外商品先物のサービス開始に伴い、ネットストック海外商品先物取引規程を追加
2013年2月16日 商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面
海外商品先物のサービス開始に伴い、商品デリバティブ取引に係るご注意および海外商品先物取引の契約締結前交付書面を追加
2013年2月16日 海外商品先物取引等口座設定約諾書
海外商品先物のサービス開始に伴い、海外商品先物取引等口座設定約諾書を追加
2013年2月2日 大証FX取引に関する確認書
口座開設に必要な書面の整備に伴い、大証FX取引に関する確認書を追加
2013年2月2日 NetFx取引に関する確認書
口座開設に必要な書面の整備に伴い、NetFx取引に関する確認書を追加
2013年1月23日 手数料などの諸費用について
一日信用取引において当社が任意に当該建玉を決済する際の手数料の引下げ
2013年1月23日 信用取引の契約締結前交付書面
一日信用取引において当社が任意に当該建玉を決済する際の手数料の引下げ
2013年1月23日 一日信用取引に関する確認書
一日信用取引において当社が任意に当該建玉を決済する際の手数料の引下げ(第3項)
2013年1月15日 チャートフォリオ利用規約
推奨環境の見直しに伴う修正
2013年1月1日 一日信用取引に関する確認書
一日信用取引のサービス開始に伴い、一日信用取引に関する確認書を追加
2013年1月1日 ネットストック信用取引規程
- 信用取引口座開設基準を変更(「一日信用取引に関する確認書」の差入れ、一日信用取引ルールの理解を追加)(第2条)
- 委託保証金の取扱いを変更(反対売買による利益が生じた場合、決済日に当該利益額を委託保証金として差し入れる)(第7条)
- 不足金の差入れが無い場合の取扱いについて明確化(第10条)
- 即時決済取引の休止に伴う所要の修正
2013年1月1日 信用取引の契約締結前交付書面
- 委託保証金の取扱いを変更(反対売買による利益が生じた場合、決済日に当該利益額を委託保証金として差し入れる)(委託保証金について・別紙「委託保証金の計算方法、および代用有価証券の種類、代用価格等」)
- 一日信用取引の仕組みを追記(信用取引の仕組みについて)
- 信用取引口座開設に係る手続きを変更(「一日信用取引に関する確認書」の差入れ、一日信用取引ルールの理解を追加)(当社が行う金融商品取引業の内容および方法の概要等)
- 即時決済取引の休止に伴う所要の修正
2013年1月1日 一般信用取引に関する確認書
信用期日の前営業日までに決済が行われない場合の取扱いについて明確化(第8条)
2013年1月1日 手数料などの諸費用について
- 一日信用取引の手数料制度を追記
- 即時決済取引の休止に伴い、手数料制度を削除
2013年1月1日 出金サービスに関する利用規約
夜間先物取引のサービス名称変更、即時決済取引の休止に伴う所要の修正(第6条)
2013年1月1日 最良執行方針
即時決済取引の休止に伴う所要の修正
2013年1月1日 店頭デリバティブ取引に係るご注意および外国為替保証金取引の契約締結前交付書面
税率の記載の削除(外国為替保証金取引に関する租税の概要)
店頭デリバティブ取引に係るご注意および外国為替保証金取引の契約締結前交付書面(2012年7月6日~2012年12月31日)(293KB)
2013年1月1日 市場デリバティブ取引に係るご注意および大証FXの契約締結前交付書面
税率の記載の削除(大証FXに関する租税の概要)
市場デリバティブ取引に係るご注意および大証FXの契約締結前交付書面(2012年7月6日~2012年12月31日)(264KB)
2013年1月1日 ネットストック取引規程
登録情報のうち、変更があった場合に当社に対し遅滞なく手続きを行う情報に「投資目的」が含まれることを明確化(第6条)
2013年1月1日 ネットストック先物取引規程
不足金の差入れが無い場合の取扱いについて明確化(第12条)
2013年1月1日 ネットストックオプション取引規程
不足金の差入れが無い場合の取扱いについて明確化(第12条)
2013年1月1日 ネットストック海外証券先物取引規程
不足金の差入れが無い場合の取扱いについて明確化(第15条)
2013年1月1日 外国為替保証金取引(NetFx)取引規程
不足金の差入れが無い場合の取扱いについて明確化(第12条)
2013年1月1日 大証FX取引規程
不足金の差入れが無い場合の取扱いについて明確化(第16条)
PDF形式のファイルをご覧になるには、Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は事前に次のリンクからダウンロードして下さい。