【2023年1月】手に入れやすく、使いやすい注目優待銘柄をご紹介

2023年1月の権利確定月銘柄は37銘柄となっており、優待銘柄数が1年の中でも少なめの月です。
その日まで株を保有していると株主優待がもらえる日である権利付き最終日は「1/27(金)」、権利取得後の最初の営業日である権利落ち日は「1/30(月)」となっています。

それでは、1月の株主優待について「優待の価値・使いやすさ、配当額、購入価格」などを評価した上で、わたしが注目している銘柄を2つご紹介します。

ミサワ(3169)

株価 611円
予想1株配当 10円
優待の価値 5,000円相当
優待の最低取得額 183,300円

優待品:unicoオリジナル限定商品

300株:5,000円相当

【株式継続保有期間3年以上】
100株:5,000円相当

優待品は【unicoオリジナル限定商品(5,000円相当~)】です。300株の保有で優待品をもらうことができます。また、ミサワは「長期保有優遇制度」も導入していて、3年以上の継続保有期間があれば、100株で優待を取得可能です。

unico(ウニコ)は、トレンドを取り入れた家具やセレクト雑貨などを扱うお店です。unicoという言葉はイタリア語で「たったひとつの」や「大切な」という意味があり、その言葉通りの品物を見つけてもらえるようなお店づくりをおこなっています。株主優待はそんなunicoのオリジナル限定商品となっており、過去には「オリジナルタオルセット」、「オリジナルマグ&ケトル&ドリップコーヒーセット」、「オリジナルバブーシュ(スリッパのような履物)」などを対象として選ぶことができました。タオルセットは定番化しつつありますが、他の商品は変更されることが多く、毎年選ぶ楽しさがあるのも、この優待の特徴です。私も過去にタオルセットをもらったことがあり、その際は今治タオルの「ハンカチタオル」、「フェイスタオル」、「バスタオル」がそれぞれ1枚ずつもらえました。コットン100%なので柔らかく、使い心地のよいタオルでした。タオルは消耗品なので、何枚もらってもうれしいですよね♪

冒頭でもお伝えしたようにミサワは「長期保有優遇制度」を導入しています。1年目・2年目は300株を保有する必要がありますが、3年目からは300株のうち200株を売却して、100株だけを保有している状態でも優待がもらえます。売却した分、違う銘柄に投資することもできるので、そういった制度があることを覚えておきましょう。

クロスプラス(3320)

株価 791円
予想1株配当 12円
優待の価値 3,000円相当
優待の最低取得額 79,100円

優待品:「クロスプラスオンラインストア」で使える優待買物割引クーポン券

100株:3,000円相当
500株:5,000円相当
1,000株:10,000円相当

上記に加えて、下記内容で優待を「追加贈呈」

【株式継続保有期間2年以上】
100株:2,000円相当を追加贈呈

優待品:海外旅行券(30万円相当)

【株式継続保有期間1年以上】
100株:抽選で10名

上記に加えて、下記内容で優待を「追加贈呈」

【株式継続保有期間3年以上】
100株:抽選で2名を追加(重複当選は無効)

優待品は【「クロスプラスオンラインストア」で使える買物割引クーポン券など】です。100株保有の場合は3,000円相当のクーポン券がもらえます。また、長期保有優遇制度も実施しており、2年以上保有すると、さらに2,000円相当のクーポン券が追加でもらえます

クロスプラスは、同名のレディースファッションに特化したオンラインストアを展開していて、お手頃な価格と高品質な商品が特徴です。レディースアパレルメーカーとしては、量販店向け売上で全国トップクラスの売上を誇っており、商品の信頼性を裏付けるものとなっています。
株主優待は2022年1月実施分までは「自社商品」か「公式通販のクーポン券」のどちらかを選べましたが、2022年12月の優待制度変更で選択制ではなくなりました。2023年1月実施分からはクーポン券のみとなりますが、公式通販は商品ラインナップも多く、これまでもクーポン券の方が汎用性が高かったので今回の変更は特にマイナスではないように感じます。またクーポン券を使うと、商品が6,600円(税込)以下の場合に送料550円も追加で割引かれるので、その点もうれしい点ですね。
ちなみに株主優待品は実は他にもあり「海外旅行券(30万円相当)」が抽選で当たったりもします。当選人数は多くはありませんが、もし当たったらラッキーですね♪

  • 株価や優待内容のデータは2022年12月23日時点の情報です。
  • 優待の最低取得額は、2022年12月23日の終値に株主優待取得に必要な最低購入株数をかけた金額です。
    ※1株当たりの配当予想値は、マーケットラボの情報を用いて松井証券が作成(2022年12月23日時点)
  • 本特集は、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
  • 掲載している画像はイメージ写真であり、実際の株主優待と異なる場合があります。株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。
  • PTSナイトタイム・セッションの取引は翌営業日扱いとなるため、権利付最終日にPTSナイトタイム・セッションで買付した株式は権利落ちとなり、株主優待の権利はつきません。
竹内 弘樹氏

寄稿者:竹内 弘樹

ライフパートナーズ 代表取締役

1978年、愛知県生まれ。岐阜大学農学部卒業後、大手食品メーカーに入社し、3年目に研究開発業務の課長を任される。資産運用の必要性を強く感じたため、ファイナンシャルプランナーの資格を取り退社。
独学で株式投資を学びながら、個人事業主として独立し、WEBサイト:やさしい株のはじめ方楽しい株主優待&配当やさしいIPO株のはじめ方やさしい投資信託のはじめ方などを立ち上げる。株初心者でもわかりやすいとの声が多く、現在のアクセス数は延べ1000万人を超える。その後、ライフパートナーズ株式会社を設立、代表を努める。

リスクおよび手数料などについて