【2023年3月】手に入れやすく、使いやすい注目優待銘柄をご紹介
2023年3月の権利確定月銘柄は814銘柄となっており、優待銘柄数が1年の中で最も多い月です。
その日まで株を保有していると株主優待がもらえる日である権利付き最終日は「3/29(水)」、権利取得後の最初の営業日である権利落ち日は「3/30(木)」となっています。
それでは、3月の株主優待について「優待の価値・使いやすさ、配当額、購入価格」などを評価した上で、わたしが注目している銘柄を3つご紹介します。
パピレス(3641)
株価 | 1,013円 |
---|---|
予想1株配当 | 10円 |
優待の価値 | 10,000円相当 |
優待の最低取得額 | 101,300円 |
優待品:電子書籍レンタルサイト「Renta!」で使えるギフトコード
100株:「Renta!」で使えるギフトコード(ポイント): 11,000円相当
優待品は【電子書籍レンタルサイト「Renta!」で使えるギフトコード】です。長期継続保有をしなくても100株の保有だけで10,000円相当(10,000円 + 消費税)のギフトコードがもらえます。
パピレスの運営する「Renta!」は2007年にサービスが開始され、業界初の電子書籍レンタルサイトとして注目をあびました。2023年現在、会員数は850万人を突破し、レンタル対象31万冊・購入対象72万冊以上を誇る大型書籍サイトとなっています。
優待品であるギフトコードは、6月下旬に株主総会の決議通知書に同封されて送られてきます。Webサイト上にギフトコード入力画面が準備されているので、そちらにギフトコードを入力することでポイントが利用できるようになります。ポイントは書籍レンタル・購入のどちらでも使えるので、期間に縛られずに書籍を読みたい人は、レンタルよりも割高にはなりますが購入を選択するといいでしょう。ネット環境があれば、スマホ・パソコン・タブレットなど、どのデバイスでも読むことができるので、場所を選ばず好きなときに見ることができるのがメリットですね♪
購入金額は、電子書籍ということで通常の紙コミックよりも数十円ほど安い相場となっています。レンタルの場合はさらにそれよりも安く借りられるので、気になっていた漫画を優待で一気に見られるかもしれませんね!
マンダム(4917)
株価 | 1,434円 |
---|---|
予想1株配当 | 38円 |
優待の価値 | 約2,000円相当 |
優待の最低取得額 | 143,400円 |
優待品:自社製品の詰め合わせ
100株:約2,000円相当
優待品は【自社製品の詰め合わせ】です。100株以上の保有でマンダム社製の商品詰め合わせがもらえます。2022年の詰め合わせの内容は下記のようになっていました。
- ギャツビー フェイシャルペーパー(42枚入)
- ギャツビー フェイシャルウォッシュ パーフェクトスクラブ(130g)
- ルシード 薬用トータルケア化粧水(110ml)
- ルシードエル オイルトリートメント ディープモイストヘアクリーム(150g)
- ビフェスタ ミセラー クレンジングシート プライトアップ(46枚入)
マンダムといえば「男性用化粧品」関連の商品イメージが強い企業ですが、優待品には女性用の商品も含まれており、とてもバランスのいい詰め合わせ内容となっています。これぞ「株主優待」といった自社商品のラインナップで、マンダム社の製品を試してみるいいきっかけになるのではないでしょうか。
詰め合わせの製品内容や点数は毎年変わるので、その年ごとに何が送られてくるかという楽しみも味わえますね♪23年3月期の配当は38円を予定しており、優待と合わせると総合的に魅力のある銘柄ではないでしょうか。
宝ホールディングス(2531)
株価 | 1,067円 |
---|---|
予想1株配当 | 34円 |
優待の価値 | 1,000円相当 |
優待の最低取得額 | 106,700円 |
優待品:自社製品
100株:1,000円相当
1,000株:3,000円相当
優待品は【宝ホールディングスの自社製品】です。100株以上の保有で1,000円相当の製品の詰め合わせがもらえます。
宝ホールディングスは、宝酒造やタカラバイオなどを傘下に持つ持株会社です。宝酒造製造の「タカラ本みりん」や「タカラcanチューハイ」などの商品はだれでも一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。 優待品の自社製品は、宝酒造の製品群から選ばれたもので「酒類の詰め合わせ」か「調味料の詰め合わせ」を選ぶことができます。100株以上999株以下の2022年優待品は下記のようなラインナップでした。
<酒類の詰め合わせ>
- 松竹梅白壁蔵「澪」スパークリング清酒(300ml)
- 極上〈宝焼酎〉25°(360ml)
- タカラcanチューハイ「すみか」(350ml)
<調味料の詰め合わせ>
- タカラ本みりん「国産米100%」(500ml)らくらく調節ボトル
- タカラ「料理のための清酒」(500ml)らくらく調節ボトル
- タカラ本みりん「純米」(300ml)ペット
お酒が飲める人は「酒類の詰め合わせ」、料理が得意な人は「調味料の詰め合わせ」がピッタリなのではないでしょうか。いままで同社の製品に触れてこなかった人も、味を試してみるいい機会になるのでは。また、配当に目を向けると予想配当が34円となかなかの配当を出しています。優待を楽しみながらじっくりと持つのに適しているかもしれませんね♪
- 株価や優待内容のデータは2023年2月20日時点の情報です。
- 優待の最低取得額は、2023年2月20日の終値に株主優待取得に必要な最低購入株数をかけた金額です。
- 1株当たりの配当予想値は、マーケットラボ等の情報を用いて松井証券が作成(2023年2月20日時点)
- 本特集は、個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
- 掲載している画像はイメージ写真であり、実際の株主優待と異なる場合があります。株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。
- 2023年3月権利確定銘柄の中には、権利付最終日が3/29とは異なる銘柄もございますのでご注意ください。
- PTSナイトタイム・セッションの取引は翌営業日扱いとなるため、権利付最終日にPTSナイトタイム・セッションで買付した株式は権利落ちとなり、株主優待の権利はつきません。
寄稿者:竹内 弘樹
ライフパートナーズ 代表取締役
1978年、愛知県生まれ。岐阜大学農学部卒業後、大手食品メーカーに入社し、3年目に研究開発業務の課長を任される。資産運用の必要性を強く感じたため、ファイナンシャルプランナーの資格を取り退社。
独学で株式投資を学びながら、個人事業主として独立し、WEBサイト:やさしい株のはじめ方、楽しい株主優待&配当、やさしいIPO株のはじめ方、やさしい投資信託のはじめ方などを立ち上げる。株初心者でもわかりやすいとの声が多く、現在のアクセス数は延べ1000万人を超える。その後、ライフパートナーズ株式会社を設立、代表を努める。