オプション取引
オプションとは「権利」のことであり、オプション取引とは、将来の決められた期日(満期日)にあらかじめ決められた価格(権利行使価格)で原資産を買付ける、または売付ける「権利」を売買する取引です。原資産を「買う」権利のことを「コールオプション」、「売る」権利のことを「プットオプション」といいます。
ここでは、松井証券で取り扱っている日経平均株価を原資産とする日経225オプション取引について図で説明します。
上図のように、オプションの種類は、コールの買いと売り、プットの買いと売りの4種類です。日経平均株価を予測して、今後、上昇すると考えるならコールを買う、下落すると思うならプットを買うなど、お客様の投資スタイルに合った様々なポジションを作ることが可能です。また、複雑な証拠金の計算はお客様サイト内のシミュレーションで試算することができます。
- ※ 建玉の決済方法は、限月の取引最終日までに転売または買戻しによって決済する【反対売買による方法】と最終決済期日に計算される特別な清算指数(SQ:スペシャル・クォーテーション)を用いて自動的に権利行使を行う【最終決済による方法】があります。
オプション取引の仕組みと利用方法、メリットとリスクについてご説明します。
異なるオプションを組み合わせて行う、オプションの代表的な投資戦略についてご説明します。
オプション取引の手数料をご案内します。
松井証券では日経225オプション取引(コール・プット、売建・買建)を取扱っています。
オプション取引の取引ルールをご案内します。
「先物・オプション取引」のよくあるご質問 もっと見る
投資をはじめるなら松井証券!安心と信頼、充実のサービス
シンプルな定額手数料制度で安心!初心者でも気軽にはじめられる手数料体系です。
簡単操作で素早く発注!
無料で使える便利で豊富なツール・アプリ。
お客様サイト内からのお問い合わせなら24時間受け付け!お電話からもお気軽にご相談いただけます。
株式市況やマーケット情報、ランキング、セミナーなど最新の投資情報をご覧いただけます。
まだ先物・オプション取引口座をお持ちでない方は、
インターネットで今すぐお申込み!
松井証券の口座をお持ちでない方
松井証券の口座をお持ちの方