ポイントを貯める
最大1%貯まる投信残高ポイントサービス
最大1%貯まる投信残高ポイントサービスは、当社独自の投資信託向けサービスです。
当社で投資信託を保有されているお客様に対して、以下に定める方法で算出した金額を松井証券ポイントで還元します。
還元内容 | <投資信託> 全保有銘柄について以下を計算し、合計した金額 (月間平均保有金額)×各投資信託のポイント還元率×1/12
<iDeCo> 全保有銘柄について以下を計算し、合計した金額 (月末保有金額)×各投資信託のポイント還元率×1/12
投信、iDeCoそれぞれの計算結果を合計した金額を還元します。 |
---|---|
還元実施日 | 翌月15日頃にポイント管理画面に反映 [有効期限] 原則ポイント付与日の翌々年度の3月末日 |
対象銘柄 | 松井証券で取り扱いしている全ての投資信託 |
対象者 |
|
- 還元率一覧はこちらです。
- ETF、REIT、米ドルMMFは対象外です。
- 投資信託の解約を行った場合、それ以降の当該銘柄の残高は0円として月間平均保有金額を算出します。
- 他社へ投資信託の振替を行った場合、それ以降の当該銘柄の残高は0円として月間平均保有金額を算出します。
- 対象月の月末時点のポイント還元率一覧を用いて算出します。
- 対象銘柄および還元率は今後変更となる場合があります。
MATSUI Bank(スマホデビット)

松井証券のお客様限定の銀行サービス「MATSUI Bank」では「スマホデビット(Mastercard)」がご利用いただけます。
アプリで発行したデビットカード番号で預金残高からチャージなしでお買物ができたり、オンラインショッピングもできます。
デビット付キャッシュカード(リアルカード)の発行も可能です。
キャンペーン・プログラム
他社ポイントから交換する new
Oki Dokiポイント

株式会社ジェーシービーが発行するクレジットカード「JCBオリジナルシリーズ」の利用で進呈されるOki Dokiポイントを、松井証券ポイントへ交換することができます。
日々のショッピングやクレカ積立で貯まったポイントを元手に投資信託を積み立てたり、他社ポイントや3,000種類以上の商品と交換したりすることができます。
交換レートは、 Oki Dokiポイント1P → 松井証券ポイント4P です。
ポイント交換に必要なデジタルギフトコードの発行は、クレカ積立サービス対象カードおよび左記カードの家族カードが対象です。
2026年より「Oki Dokiポイント」は、より貯まりやすく、より使いやすいサービスに生まれ変わります。最新情報はJCBカードサイトをご確認ください。
関連リンク
関連リンク
ポイントの確認方法
ポイントの残高や獲得・利用履歴は、松井証券の口座にログイン後、「松井証券ポイント」画面からご覧いただけます。「松井証券ポイント」画面へのログイン方法は以下をご参照ください。