2025年8月の株主優待銘柄紹介

8月末の決算銘柄権利付最終日は8/27(水)

数ある8月の優待銘柄より、人気ランキングをご用意しました。
気になる株主優待があれば、是非ご参考ください。

8月の人気株主優待ご紹介

8月の株主優待銘柄をご紹介します。こちらは昨年店内で買越人数が多かった銘柄ランキングです。
1位のクリエイト・レストランツ・ホールディングスは、国内の店舗で使える食事券がもらえます。しゃぶ菜や磯丸水産など、数多くの店舗が対象店舗となっています。
6位のユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスは、マルエツなどの店舗で使用できる株主優待券か優待品をもらうことができます。優待品は、新潟産こしひかりやラーメン、梅干し、讃岐うどんなどを選ぶことができます。
さて、8月末権利確定の場合、権利付最終日は8/27(水)です。
早速、銘柄を見ていきましょう。

松井証券マーケットアナリスト
鈴木 翔

1 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)

最低投資金額:149,500円

内容:100株~199株
食事券 2,000円分

  • 画像はイメージ

2 高島屋(8233)

最低投資金額:110,900円

内容:100株~199株
株主様ご優待カード 利用限度額15万円

  • 画像はイメージ

3 壱番屋(7630)

最低投資金額:91,800円

内容:100株~999株
株主飲食優待券 1,000円相当(500円券×2枚)

  • 画像はイメージ

4 カーブスホールディングス(7085)

最低投資金額:68,000円

内容:100株~
QUOカード 500円

  • 画像はイメージ

5 J.フロント リテイリング(3086)

最低投資金額:199,000円

内容:100株~499株
大丸・松坂屋お買い物ご優待カード 利用限度額25万円

  • 画像はイメージ

6 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)

最低投資金額:91,500円

内容:100株~499株
株主優待券 100円×30枚
または優待品

  • 画像はイメージ
  • 2025年7月16日時点
  • 優待銘柄はQUICKリサーチネットで検索し、最低投資金額が20万円以内の銘柄のうち、2024年7月30日から2024年8月の権利付最終日にかけて、松井証券店内での現物買越人数が多い上位6銘柄です。
  • 本特集は個別の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資にあたっての最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
  • 低投資金額は、2025年7月16日の終値に株主優待取得に必要な最低購入株数をかけた金額です。
  • 掲載している画像はイメージ写真であり、実際の株主優待とは異なる場合があります。また、株主優待の内容は変更される場合がありますので、必ず当該企業のホームページ等をご確認ください。

8月の株主優待カレンダー

株主優待を受取るには、「権利確定日」に株主である必要があります。ただし、株式は買付けしてから受け渡されるまで2営業日かかるため、実際には「権利付最終日」(権利確定日の2営業日前)までに株式を買付けし、保有していなければなりません。

2025年8月末が権利確定日の場合

  • 2025年8月権利確定銘柄の中には、権利確定日が8/31とは異なる銘柄もございます。その場合、権利付最終日も8/27とは異なりますので、ご注意ください。
  • PTSナイトタイム・セッションの取引は翌営業日扱いとなるため、権利付最終日にPTSナイトタイム・セッションで買付けした株式は権利落ちとなり、株主優待の権利はつきません。
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
8/27(水):権利付最終日
この日までに現物株式を買付けすれば、株主の権利が得られる!
8/28(木):権利落ち日
この日になれば売却しても権利がなくならない。
8/29(金):権利確定日
株主としての権利が確定!

株主優待銘柄の賢い買い方・選び方

株主優待とは

株主優待とは

株主優待って何がもらえるの?もらうにはどうすればいいの?

優待取りのつなぎ売り(入門)

優待取りのつなぎ売り(入門)

株価の下落リスクを最小限に抑えて株主優待を手に入れる方法とは?

優待取りのつなぎ売り(実践)

優待取りのつなぎ売り(実践)

つなぎ売りをした場合にかかるコストをチェック

株主優待Q&A

株主優待Q&A

初心者必見!株主優待取得に関するギモンを解決!

優待取りのつなぎ売り銘柄をチェック(無期限信用)

優待取りのつなぎ売り銘柄をチェック(無期限信用)

銘柄毎に株主優待取得の権利確定日が確認できるようになりました!

プロが教える優待銘柄の買い時とは?

プロが教える優待銘柄の買い時とは?

初心者必見!優待銘柄で高値掴みを避ける方法とは?

株主優待・配当金を楽しむ 主婦Bさん

「主婦ならではの目線で賢く得する長期保有タイプ」

自身の生活に密着した銘柄に注目するBさん。スーパーでのお買い物も、銘柄を選ぶ際の情報収集に役立てます。配当金に加え、自社製品や株主優待券など生活に役立つものがもらえることがある株主優待は、家計にうれしい限りです。

株主優待・配当金を楽しむ 主婦Bさん

ちょっと質問したい時は...

チャットサポート

商品やサービスの一般的なご質問にチャットで回答!

はじめての投資でも安心!
初心者にやさしい松井証券のサービス

手数料

シンプルな定額制度で安心!初心者でも気軽にはじめられる手数料体系です。

商品一覧

松井証券の豊富な取扱商品をご紹介します。

ツール

簡単操作で素早く発注!無料で使える便利で豊富なツール・アプリ。

お客様サポート

お客様サイト内からのお問い合わせを24時間受付!電話からも気軽に相談できます。

まだ信用取引口座をお持ちでない方は、
インターネットで今すぐお申込み!