ETF/REITとは
ETF(上場投資信託)とは、「Exchange Traded Funds」の略で、価格が株価指数、商品、債券などの様々な指数や指標に連動するように設定された、金融商品取引所に上場している投資信託です。
REIT(不動産投資信託)とは、「Real Estate Investment Trust」の略で、多くの投資家から資金を集めて「不動産」に投資し、そこから生じる賃料や売却益を投資家に分配する商品です。
日本においては上場している不動産投資信託のことを上場REITや日本版REIT(J-REIT)と呼ぶことがあります。
売買から決済までの仕組み、税金等も全て株式と同様で、信用取引も利用できます。
はじめての上場投資信託
一般的な投資信託との違いや、上場投資信託の仕組み、選び方・買い方などをわかりやすくご紹介します。
はじめての不動産投資信託
不動産投資信託の仕組みや魅力についてわかりやすくご紹介します。
松井証券のETF/REIT
投資をはじめるなら松井証券!安心と信頼、充実のサービス
シンプルな定額手数料制度で安心!初心者でも気軽にはじめられる手数料体系です。
簡単操作で素早く発注!
無料で使える便利で豊富なツール・アプリ。
お客様サイト内からのお問い合わせなら24時間受け付け!お電話からもお気軽にご相談いただけます。
株式市況やマーケット情報、ランキング、セミナーなど最新の投資情報をご覧いただけます。
まだ口座をお持ちでない方は、インターネットで今すぐお申込み!
口座開設サポート