Q株の税金について教えてください
A株取引では、「配当金」や「売却益(値上り益)」などの利益に対して20.315%の税金がかかります(※)。
※2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、復興特別所得税として所得税額に2.1%が上乗せされます。
なお、「配当金」は企業から分配される際に税金分が源泉徴収で天引きされるため、自分で税額を計算したり、納税手続きなどを行う必要はありません。
一方、「売却益(値上り益)」は原則自分で1年間の損益を計算して、確定申告する必要があります。ただし、「特定口座」という制度があり、この口座を開設して取引すれば、年間の損益計算や納税手続きなどを証券会社が代わりに行ってくれるため、確定申告の手間を簡略化することができます。
はじめての株式投資 簡単Q&A集
- 昼間は仕事があるけど株の取引はできますか?
- 株の取引にはどんなコストがかかりますか?
- 株の税金について教えてください
- 「日経平均」ってなんですか?
- 株と為替の関係について教えてください
- 株価はどうやって確認するのですか?